ケネス・ワーシングトン

卒論を何にしようか迷っているつだっくです。

毎日新聞を読んでいると自分に関係のある記事に反応してしまうものです。

今回はこれ。




断食は長生きのもと? 線虫で実験、1.5倍に…京大教授ら


 断食で長生き――。土の中に住む線虫は、断食を繰り返すと最大1・5倍寿命が延びることを、京都大生命科学研究科の西田栄介教授らが突き止めた。人間にそのまま当てはまる訳ではないが、断食を繰り返し、食べる時は好きなだけ食べた方が、食事の量を減らすよりも長生きできるかもしれない。英科学誌ネイチャー電子版に15日、発表した。

 西田教授らは線虫に2日間、十分に餌を与えた後、2日間断食させる、というサイクルを繰り返し、餌をずっと与え続けた場合と比較した。その結果、平均24日だった寿命は36〜40日と、50%以上延びた。

 モデル動物の線虫の寿命には、人間にもあるレブという遺伝子が関係しており、この遺伝子の働きを止めると、断食を繰り返したり餌を制限したりしても、寿命は延びなくなった。

(2008年12月15日 読売新聞)


エネルギーをとると老化が進むため、できるだけエネルギーをとらなければいいのですが、そうすると日々の生活の活力が失われる。

そのため、寿命を延ばしたいからと、下手に食事制限をすると日常活動のパフォーマンスに差し支える。

だが、必要以上の食事をしないように気をつけることが重要なのがわかったことは大きい。

古き良き日本食…沢庵、味噌汁、ご飯くらいがちょうどいいのかもしれない。