10月2日月曜日曇りのち雨

論文調に書いてみようと思います。

1、総説

原則、うちの学部に午前中に授業はない。
しかし、夜の9時まで授業がある。
本日は、4、5,6,7限に授業があった。

2、授業

(1)4限(14:40〜16:10) ゼミ

ゼミは、生命システムという内容である。

1家に1枚ゲノムマップというのを使って授業をした。

なかなか興味深い。

http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/genome/a3.pdf

(2)5限(16:20〜17:50) 中小企業論

主な経済学者の中小企業問題への見解という内容である。

J.EミードとW.レプケについて学ぶ。

ミードは古典派で完全競争に近づけるほうがいいと主張している。

レプケは新自由主義派で自由を前提とするが、必要に応じて介入することを主張している。

それぞれの主張はもっともらしいが、やはり批判点もあり、経済理論というのは未だ完全ではないと解する。

(3)6限(18:00〜19:30) 政治機構論

新総理、安倍晋三について。

月刊現代6,7,8月号に特集が組まれているとのこと。

(4)7限(19:40〜21:10) 知的財産権

商標法について。

はじめに商標の紹介からはじまる。

そして、商標権の3機能を紹介する。

①自他識別性→出所表示機能

②品質表示機能

③宣伝広告機能




以上