勉強

政治・経済が好きでした。

といっても、高校のときまでは、そんなに興味はありませんでした。

政経の授業より世界史の授業のほうが好きでした。

でも、大学に入ってガラリと変わりました。

田原総一朗さんの授業を受けたときの感動は計り知れないものでした。

「グーグルって知ってる?」

最初の授業の時、田原さんは言いました。

入学してまもないときで、僕はグーグルのグの字も知りませんでした。

検索はヤフーだ、と中学校の技術の時間で習って以来、パソコンにも触れていませんでした。

そして、グーグルだけに留まりませんでした。

政治学者や政治家、企業の社長やシンクタンクのトップ、果ては新しいタイプの農民や障害者をチャレンジドという新たな概念に変えることを目標にする人など、実に様々な人が授業にこられ、そしてその世界の最新の実情に触れることができ、凄まじい衝撃を受けました。

自分が知らないところでこんなことが議論され、実行されてきたのかと。

これはやばいと。

そう思ってからは、田原さんのテレビを見るようになりました。

正直に言って、大学に入るまで、田原さんを知りませんでした。

でも、知ってからはとても好きになりました。

一回話かけてみましたが、実に気さくな方でした。

で、彼は日曜の朝の顔なんですよね。

そう、「サンデープロジェクト」です。

日曜の朝には色々な政治・経済の番組があります。

でも、サンプロが一番面白い。

田原さんの司会が上手いからです。

実に的確なところを聞いてくる。

聞き方も、アナウンサーじゃないからきついことを言ってきます。

出ている政治家はひやひやものです。

見ているこちら側にもそれが伝わってきます。

最初のグーグル話もサンプロの取材で、70歳を過ぎる田原さん自らグーグル本社に乗り込んで取材した直後でした。

この前はジャック・ウェルチに会いにアメリカに行ったり、中国のテレビ番組に出演されたりもしています。

とてもフットワークが軽いですね。

70を過ぎているとは思えません。

そしてサンプロにはゲストのコメンテーターがすごい。

ジャーナリストの高野孟さん、岸井成格さん、慶応SFCの草野厚さん、双日総研吉崎達彦さん、そして経済ジャーナリストの財部誠一さんです。

で、その財部さんはアルバイトを募集しています。

これを見たとき本気で応募しようかと思いました。


何せ、あの財部さんのもとで一緒に仕事が出来るんですから。

しかも、時給までつきます。

時給無くてもいきたいのに時給つくなんて、こんな幸せなことはないでしょう。

こういう第一線で活躍されている人のもとでバイトでもいいから一緒に仕事をするようになると、自分にとって、とてもいい刺激になるのが目に見えて明らかです。

と、いうことで紹介しておきます。

http://www.takarabe-hrj.co.jp/kyujin.htm


昨日は12時間でした。

意匠法8時間、民法1時間、著作権法3時間でした。