what is concentration?

tudakku2006-03-13

最近かなり勉強しています。
高校3年生並に勉強しています。
あの時は部活もあったので今のほうが勉強しているかもしれません。
一日12時間くらい勉強しています。
もっと絞ればさらに時間を作れるのではないかと考えている最中です。
最近ふと思ったのですが、勉強中の息抜きが本当に必要なのかどうかということ。
何か最近息抜きは必要ないんじゃないかと思うようになってきたのです。
今までは、ひと段落ついたら本を読んでいたのですが、それにかける時間がもったいない気がするんですよ。
ずっと勉強していてもあまり集中力は落ちないような気がします。
いや、そもそも集中していないでだらだら勉強しているだけなのかも知れない。
僕は定期テストは弱かったんです。
ああゆうテストは、短期間にたくさん詰め込んだほうが点を取れるから、明らかに短期集中型ではない。
では、長期集中型なのか、といえばそれもちょっと違う気が。
強いて言えば長期そこそこ型とでも名づけますか。
集中しているとまではいえないけれど、集中していなくもない。
そんな感じなんです。
それが自分にあっているような気が昔からしていました。
中学校の時、個人塾に行っていたのですが、僕は周りの生徒より明らかに勉強時間が長すぎる。
みんなは早く終わってしまう。
生徒の一人が言います。
生徒「つだっくはやくしろよ」
先生「つだっくはこれでいいのよ」
先生はわかっていたのでしょう。それなりに成績は残していましたので。


しかし、このままでいいわけがありません。
短期集中型のほうが明らかにいいのは目に見えています。



一度、集中力とは何なのかを考えなくてはいけないかもしれません。
勉強の合間に本でも読んでみます。