勉強

昨日は12時間でした。

特許法8時間、民法3時間、著作権法1時間です。

民法ヤフオクで落札した不動産鑑定士のDVDを用いて勉強していたのですが、

不動産鑑定士試験対策にはなっても、弁理士試験の選択科目対策にはならないと判断しました。

さらに、著作権法は論文対策としてはやはり不完全なので、講座受講が不可欠です。

http://www.lec-jp.com/benrishi/choice/high/2007/ronbun/ronbun08.shtml

20万かかります。

僕は今、無一文でした。

親に頼み込み、20万前借しました。

今年はあらゆる奨学金に申し込んでいるので、日本学生機構の奨学金は確実に手に入りますのでそれで返すことを約束しました。

返すことを約束しても、親は憤慨しています。

この時期、大学の授業料を払わなくてはいけないからです。

私立文系だと前期50万、後期50万のですから、50万必要です。

さらに20万を払えといわれたら怒るのも当然です。

理系だとさらにかかるそうですが…

しかし…勉強するにも金がかかる。

かつては、金持ちは慶応に行くのが通例だったそうですが、現在では東大になったそうですね。

金持ちしか勉強できなくなったわけです。

まさに格差社会

奨学金が無駄にならないよう、勉強するしかない。

背水の陣ですね。

史記より、背水の陣。

http://www23.tok2.com/home/rainy/seigo-haisuinojin.htm